
新企画「Breakthrough」始動!
レコチョクでは4月から新企画「Breakthrough(ブレイクスルー)」がスタートました!この企画の概要や趣旨、この企画への想いを書いていきたいと思います。
Breakthroughとは?
「Breakthrough」は、毎月、レコチョクの20代スタッフが自分達の感性に響く次世代アーティストを選定し、レコチョクのストアやサービスでのプレイリストなどを展開し、音楽ファンの皆様にアーティストや作品の魅力を発信していく企画です。
音楽はもちろん、アーティストへのインタビューなどを通じてアーティストの魅力をお届けしていくので、これまでよりも更に音楽を好きになってもらえるような企画になることを目指しています。
4月のBreakthroughアーティストはこちら!
アーティスト①どんぐりず
▼選定者コメント
2020年3月22日にリリースしたアルバム「baobab」はR&B・ヒップホップを中心として、2人のSNSなどで見せる愉快(?)なキャラクターからはいい意味でギャップのある楽曲が揃っている。
豊富な音楽性の引き出しとクオリティの高さに驚かされる。アルバムリリース時、かっこよくなりすぎていて「じ、自分の知っているどんぐりずではない・・・」と思いながら、何度も聴いてしまった。期待を斜め上から裏切ってくるから、どんぐりずがどうしても気になってしまうし、次のリリースが待ち遠しくなってしまう。
4月22日にビクターエンタテインメント内のCONECTUNEからメジャーデビューと同時にシングル「jumbo」をリリース。
気になった人は過去の作品も含めて聴くことで、よりどんぐりずの魅力を感じながら楽しめるんじゃないかと思います!
次はどんな一面を見せてくれるのか楽しみです!
寄稿者:さこれた
▼おすすめ曲
🎧「promenade」
レコチョクで購入 RecMusicで再生 dヒッツで再生
🎧「powerful passion」
▼インタビュー
どんぐりずのお二人に独自インタビューをしました!
楽曲と合わせてインタビューもチェックしてみてください!
アーティスト②SpecialThanks
▼選定者コメント
今年で結成15周年迎える「SpecialThanks」通称スぺサン。
疾走感のあるサウンドと、透き通る歌声がマッチして、一度聴くとクセになります。激しいメロディに乗るmisakiちゃんの可愛らしくも芯のある声の双方の”ギャップ”がたまらないんです。。
おすすめした2曲は、それぞれ全く印象が異なる曲で、「MY SWEET BOY」は春の陽だまりと爽やかな春風を感じるような曲なんですが、「ムーブメント」はスぺサンの勢いがそのまま表れたような、ライブ映え間違いなしのパンクロックです。
何度かメンバーチェンジを経て、最高のメンバーが揃ったというスぺサン。新曲「明日も明後日も」がテレビ東京ドラマ25「捨ててよ、安達さん。」起用され、その勢いはさらに増すばかり…!今後の活躍に、益々目が離せません!
おすすめ曲とあわせて新曲も、ぜひ聴いてみてください!
寄稿者:かろ
▼おすすめ曲
🎧「MY SWEET BOY」
🎧「ムーブメント」
👇そのほかBreakthroughアーティストの楽曲はこちらで展開中👇
▼参考:展開サービス
・レコチョク
※1曲ずつ購入するダウンロードサービス。ご存知の方が多いのはこのサービスかと思います。
・dヒッツ
※プレイリスト型のストリーミング(音楽聴き放題)サービス。docomoユーザーではない人も使えます。
・RecMusic
※ストリーミング(音楽聴き放題)サービス。元「レコチョクBest」です。
あなたが注目しているアーティストも入っていましたか?5月も更新予定なので、是非ご期待ください!音楽を聴くすべての皆さんが、1組でも多くの素敵なアーティストに出会えますように。